fc2ブログ

米国の知的障害者の大学進学情報集める

 25, 2018 05:00
 米国への視察において、大学を2校訪問。
 知的障害者の大学進学においてどんな支援内容を調査。
 さらにその推進にあたっている教授たちからも聞きとり。
 米国の知的障害者における大学進学問題の詳細について調べまわった。
 
 以下、その説明が記されている。 
 本報告書の引用は第12回目になる。
  


【引用はじめ】

file:///C:/Users/仁/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/ZKHT9TQV/kaigaishisatsu.pdf
諸外国における 知的障碍者の大学進学 ~アメリカ・カナダ・オーストラリア・韓国の現状~
社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会 海外知的障碍者高等教育研究班
長谷川 正人・長谷川 美栄・志免木 章・井手 祐輔/他
2016年11月30日

第1章 アメリカにおける知的障碍者の大学進学

第1節 アメリカの大学視察の目的

 滞在中、実際に知的障碍者を受け入れているレズリー大学とマサチューセッツ州立大学ボストン校を訪問した。
 知的障碍者の大学における支援プログラムについて説明を受けた。
 さらに、知的障碍者の大学進学を全米において中心的に推進しているプロジェクト「THINK COLLEGE」のリーダーにもインタビューを実施することができた。
 今回の視察でインタビューさせていただいた方は、レズリー大学の Arlyn Roffman 名誉教授、マサチューセッツ州立大学の Felicia L. Wilczenski, EdD 教授、THINK COLLEGE のリーダーでありマサチューセッツ州立大学のDebra Hart 教育コーディネーターの 3 氏である。



【引用おわり】

 米国における知的障害者の大学進学に関する調査をするために、視察前にもかなり調べてから出発しただろう。
 大学はどこに行けばいいか、誰に会えばその問題を教えてくれるかなど。
 緻密な計画に基づく形で調査が行われたことがわかる。     
    
 (ケー)
関連記事

COMMENT 0

WHAT'S NEW?